icon

つむじはげの基準はどこから?見分け方や原因、対策方法も解説!

つむじはげの基準はどこから?見分け方や原因、対策方法も解説!のサムネイル
2023.06.29公開

頭頂部の地肌が確認できるようであれば、「つむじはげ」になりかけているかもしれません。ここでは、つむじはげとは何か、見分け方やなってしまう原因について解説しています。つむじはげの対策方法についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

つむじはげとは?特徴について

人の頭頂部にはつむじがあります。人によって2つ以上あったり場所の違いはあります。漢字では「旋毛」と書き、ぐるぐるとまわっている毛という意味で、渦巻いています。

つむじはげとは、つむじ部分が細毛・短毛になり、地肌が目立ち始める症状です。つむじ部分の髪の毛が直毛に近くて渦がみられなくなった場合も、つむじはげになってきたというサインなのかもしれません。

つむじはげになるのは男性/女性?高齢/若齢?

つむじが薄くなってしまうのは、中年以降の男性だけではありません。若者も女性にもその可能性はあります。

女性の場合、ポニーテールなど引っ張り続けている髪型を長い期間続けると、「牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)」の症状を起こしてしまいます。
これは、皮膚が炎症を起こして髪の毛が抜けてしまう病気です。エクステ(エクステンション・付け毛)などをすることも、頭皮に大きな負担を掛けています。出産後に抜け毛が多くなる場合もありますが、これは女性ホルモンの変化によって起きると言われています。

他にも、睡眠不足や運動不足、飲酒喫煙などの生活習慣からストレスがかかり、若者でもつむじはげになる可能性はあります。
このように、つむじはげは男性だけがなるものではなく、女性や若者でもなる可能性があるものなのです。

つむじはげの基準はどこから?見分け方

自分がつむじはげなのか気になる方もいるでしょう。ここからはつむじはげの基準について、どのようにして見分けるのか解説していきます。

地肌が赤っぽい、茶色っぽい

健康な頭皮は、青白い色をしています。地肌が赤っぽい場合は、血行が悪くなり十分な血液が髪に行き渡らない状態です。茶色っぽい場合は、皮脂が過剰に分泌して頭皮が汚れ、毛穴詰まりを起こしています。頭皮の血行は非常に悪くなっている状態です。

これらの状態はつむじはげの可能性があります。頭皮の地肌の色によって、つむじはげかどうかを見分ける基準になります。

毛が細く短く地肌が透けている

髪の毛全体が細い方は、生まれつきの毛質で問題はありません。しかし、頭頂部のつむじ周辺の髪の毛だけが、短く、細く、地肌が見える場合は、なるべく早く対策を講じた方が良いでしょう。

つむじが渦巻いておらず毛が真っすぐ

つむじ付近の髪は、長さに関係なく左右のどちらかに渦を巻くように外に向かって生えています。つむじはげの人の髪は、渦を巻いていなくて直線的に流れているように見えます。

つむじはげになってしまう原因

つむじはげの特徴については前述の通りですが、そもそもなぜつむじはげになってしまうのでしょうか。ここからは、つむじはげになってしまう原因について解説していきます。

AGA(男性型脱毛症)

AGAとは、成人男性が発症する進行性の疾患です。
男性ホルモンの中のひとつが、リダクターゼという物質と結びつき、毛母細胞の成長を阻害して、ヘアサイクルを短くしてしまうのです。髪の毛は、細く頼りなく短いまま抜けてしまいます。

医学的な治療をすることで、進行を食い止めることができると言われています。
しかし、何もしないと進行し続けてしまうので適切な処置が必要です。

FAGA(女性型脱毛症)

FAGAは、女性が発症するAGAと同じ疾患です。
女性ホルモンの中には「エストロゲン」という物質があります。エストロゲンは、頭皮の血流を良くして髪の毛の成長を助けます。そして、男性ホルモンが過剰にならないように抑えてくれる役割をしてくれます。

年齢を重ねて行くとそのエストロゲンが減少してしまいます。そして、AGAと同様にヘアサイクルが短くなり、髪の毛が抜けてしまうのです。こちらも医学的な治療を受けることが大切です。

出産後に髪が抜けてしまうことがありますが、こちらの症状は女性ホルモン中の「プロゲステロン」という物質が減少してしまい、髪の成長期が短くなってしまうからです。このプロゲステロンのおかげで、女性のヘアサイクルは男性よりも1年くらい長いと言われています。

円形脱毛症

円形脱毛症は、ある日突然、一度にごっそりと抜けてしまう病気です。毛髪だけでなく、まゆ毛や体毛などが抜けてしまうこともあります。
原因は大きなストレスや過度なダイエット、皮膚病や内臓の病気などが考えられます。

頭皮環境の悪化

カラーやパーマ後の頭皮と髪の毛には、使用した薬剤がたくさん残っています。これを「残留ケミカル」と言います。施術後、早く除去することが頭皮環境には大切です。
皮脂、ホコリ、汚れなどが付いたまま長時間放置しておくことは、髪の毛と頭皮には悪影響です。

生活習慣の乱れ

睡眠不足・運動不足・喫煙などの生活習慣の乱れも、頭皮に影響を与えます。血流の流れが悪くなるため、頭皮まで血液が行き渡らなくなるためです。

睡眠においては、質と時間が大切です。スマホから出るブルーライトは、良い睡眠を阻害すると言われています。
運動不足は、血流の流れを滞らせて、頭皮へ十分な血液を流せなくなります。
タバコを吸うことで、ビタミンCは分解されてしまいます。ビタミンCが作用しない血管は収縮してしまい血液の流れを悪くします。

過度の飲酒も生活習慣を乱す一因です。アルコールは肝臓で分解され、その際にたくさんのアミノ酸が使われます。アミノ酸は髪の毛を作るためには必要なので、不足すると健康な髪の毛が作られなくなってしまいます。

ストレスも頭皮に影響を与えます。ストレスとは外部からの刺激で体内に生じる反応のことです。
受けた刺激を体内で処理できれば良いのですが、できない場合に様々な症状があらわれてしまいます。社会的・心理的な要因が大きな影響を与えている場合が多いです。ストレスによって自律神経が乱れてしまいます。

つむじはげの対策

それでは、つむじはげの対策としてはどのようなことをすれば良いのでしょうか。ここからは対策について具体的に解説していきます。

つむじの状態別におすすめの対策についてまとめました。まずは下記をご覧いただき、自身に合う対策を行うようにしましょう。

  • 頭皮がベタつく→頭皮ケア、生活習慣の改善
  • 頭皮の色が黄色や赤色になっている→AGAのクリニックを受診
  • つむじ周辺だけ短い毛が多い/髪が生えてこない→AGAのクリニックを受診

頭皮ケアを行う

頭皮がベタつく方には、頭皮の環境を整える頭皮ケアがおすすめです。
正しく洗髪をした後に、頭皮ケアを行います。ここでは、人の体の中にある酵素と同じ成分を配合したenz‐SQ(酵素ローション)を使った酵素ケアのやり方をご紹介して頭皮の汚れを取り除いていきます。

正しい洗髪と頭皮ケアの手順

  1. 髪をブラシでほぐす(シャンプーをする時に髪が絡まらないようにするため)
  2. ぬるま湯で髪の汚れをしっかり落とす(予洗い)
  3. 適量のシャンプーを手の平に取り、お湯を少し加えて髪の載せる
  4. 指の腹を使って頭皮を洗う
  5. シャンプー剤が残らないようにすすぐ
  6. enz-SQを地肌に直接スプレーして、指の腹や頭皮ブラシでマッサージする
  7. 泡を洗い流す

コンディショナーを使う場合は、enz-SQで頭皮ケアを行ってからにしましょう。enz-SQについては後ほど詳しくご紹介します。頭皮ケアの正しいやり方については、下記のページで解説しているので、こちらも併せてご覧ください。

頭皮ケアの正しいやり方は?必要性やおすすめのヘアケアアイテムもご紹介!

生活習慣を改善する

生活習慣の改善もつむじはげの対策になり得ます。栄養を考えた食生活・適度な運動・十分な睡眠など、生活習慣を改善していくと、血流がよくなり髪の成長に必要な栄養を頭皮に届けることができるようになります。

東洋医学では、髪の毛のことを「血余(けつよ)」と言います。髪の毛は血液からできているということです。
質のよい血液が頭皮まで届けられれば健康な髪の毛が育ち、質の悪い血液だと十分に育つことのできない髪の毛になってしまいます。

主な改善点をいくつかお伝えしていきます。

十分な睡眠時間を確保する

理想の睡眠時間は6~8時間と言われていますが、年齢や生活内容などで変わってきます。寝る寸前までのスマホ操作は、ブルーライトの影響があるので控えた方が良いでしょう。
日中は体を動かして、夜は入浴でリラックスすると、質のよい睡眠が取れます。ただし、寝る直前ではなく1時間くらい前に済ませておくことが望ましいです。

バランスの良い食事を心がける

好きなものばかりの偏った食事ではなく、タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラルの五大栄養素が摂取できる食事にしましょう。
和食の基本“一汁三菜”(ごはん・汁物・主菜・副菜2品)が理想的です。

喫煙・飲酒を考える

タバコは、頭皮にも髪の毛にも悪い影響しか与えません。喫煙で発生した活性酸素を無害化するため、体はビタミンCをたくさん消費してしまいます。

飲酒は、ある程度であれば血行を良くしたりストレス解消することができます。しかし、毎日多くのお酒を飲むことは控えましょう。
肝臓を休ませる“休肝日”を設けて適量に抑えることがおすすめです。

クリニックで治療を受ける

AGAやFAGA、円形脱毛症の場合、自身の努力では治せない場合が多いです。
その場合は専門のクリニックで治療を受けることをおすすめします。気づいていない病気の進行によるものである可能性も考えられますので、きちんと診察してもらうようにしましょう。

植毛する

どうしても改善されない場合は植毛するのも1つの方法です。植毛には自毛植毛と人工植毛の二種類があります。
自毛植毛は、手術後に定着すれば半永久的に生えてくるそうです。人工か自毛か、そして植毛する範囲によってもかかる費用は変わってきます。

enz-SQでつむじはげ対策の頭皮ケアを!

enzSQ

enz-SQは活性酸素分解酵素を配合した、新発想のエイジングケアローションです。私たちの体の中にある“カタラーゼ”酵素と同じ成分の酵素を配合しています。シャンプーでは取り切れなかった毛穴に詰まった老廃物や、ヘアカラー・パーマの残留ケミカル(施術で使用した薬剤の残り)を取り除き、健康な頭皮を作っていきます。配合されている“ヘマチン”(血液成分)は、毛母細胞に働きかけて、頭皮の血行を改善する働きがあります。

enz-SQについての詳細は下記のページをご覧ください。

enz-SQ(エンザエスキュー)

つむじはげの対策をして若々しさを取り戻す!

つむじをしっかり観察して、頭皮と髪の毛の状態を確認してみてください。毎日の生活習慣を見直し、きちんと頭皮のお手入れをしっかりしていくことで、健康な髪の毛を取り戻して、若々しく過ごすことができると思います。

IBC株式会社では、様々なアンチエイジングケア商品を提供しています。元々はサロン専売品でしたが、多くの方の手に届いてほしいという願いからWeb販売も開始しました。気になる方は、ぜひ商品ページもご覧ください。

コスメティックラボIBC 伏見 健一

この記事の監修者

コスメティックラボIBC 伏見健一

Premushブランドを立ち上げたコスメティックラボIBC(IBC株式会社)の代表をしています。美容師の経験を経て、化粧品業界で長年研究を重ねてきました。本サイトではヘアケアやスキンケアに関する様々な情報を発信するとともに、Premushブランドのエイジングケア商品を提供しています。

カテゴリ選択

商品に関するお問い合わせはこちら

03-6404-6870

お問い合わせフォームはこちら